プレミアムスリムビオで、『やせ菌』効果を実感した40代の主婦、りさです!(^^)
飲み始めてからの体重の変化は、便秘が改善した事と関係あるに違いない!と思ったので、今回はその体験をお話したいと思います!
やっぱり腸内フローラを整えると体の方も調子よくなるし、後は何と言っても肌の調子がめちゃくちゃ良くなったんですよっ!
プレミアムスリムビオで体重の変化を実感した、私の体験記はこちらです ↓
プレミアムスリムビオで便秘が改善したよ!
うぉ~!
出たど~!
ってさけんではるみたいやけど。。。アンタなんちゅう格好しとんねん!
・・・と、まぁそんな事はどーでもいいですわね。。。^^;
まずは、プレミアムスリムビオを飲む前の私のお通じについて。。。
私は、便秘の中でもまだ軽い方なのかどうか、自分では解らないんですけど、3日出なくて4日目に出る。を繰り返す感じでした。

それは、紛れもない便秘ですよっ!

うわ、出た!菌山菌夫!
・・・っと、失礼しました。💦
え~!菌山先生、やっぱり私って便秘なんだー!!(って、解ってたけど)

え~、コホン。。。💧
便秘の定義は様々ですが、一応、3日出ないと『便秘』と言われるようですね。

そうかぁ・・
じゃ、プレミアムスリムビオを飲み始めてからは3日出ないって事は無くなりましたよ。

そうですか!
では、どんな変化があったか箇条書きにして頂けますでしょうか。
◎ まず、飲み始めてから3週間で2日おきのお通じに変わって、2ヶ月過ぎるとほぼ毎日出るようになりました。
(食事が少ない日は1日おきになる時もあります。)
◎ 私アレルギー体質なんですけど、顔が特にカサカサして痒くなるので、ステロイドを週に2回は使っていたのに、飲み始めて1ヶ月半頃から肌がしっとりして、ステロイドを使わなくなりました。
◎ 飲み始めて2ヶ月半過ぎた頃に体重を測ったら、2kg減っていました。
とまぁ、変化については上記に書いている通りなんですけどね。
やっぱり腸内環境を整えるっていうのは、便秘が改善したり体重の変化もそうですけど、肌の調子もずいぶんと変わるものですよ。
体の免疫力に大きく影響しているのが『腸』だと言われていますからねー。
腸内細菌が免疫細胞を活性化させているらしいとは聞いていたけど、便秘はもちろん体重の変化や肌の調子って、明らかに自分で解るものですよね。
それに、肌のアレルギーなんかも免疫細胞と密接な関係がありますから、目に見えて肌の変化が解るんですよ。
例えば、『この化粧品で老化を食い止めている!』なんて言われても、老化してんだか止まってんだか、解りづれぇんだよ!ってな事にもならず、目に見えての変化を体験する事が一番納得いくと思いません?
特に便秘は腸内フローラと呼ばれる腸内環境が悪い事が主な原因っ!
腸内フローラっつーくらいなもんですからね。
腸の中に細菌のお花畑があるってな話ですよ。
その腸内細菌の数や種類がバランス良く存在すると、素晴らしいお花畑になる。ってな訳です。
あー・・・私の腸の中で腸内細菌さんが『あはは、うふふ、待て~❤』とお花畑で遊んでいるのね。。。😚
ん?いや、腸内細菌のお花畑なんで、腸内細菌さんが追いかけるんじゃねーな。。。じゃ、追いかけるのは誰だ??
んー・・・まぁそれはともかく。。。^^;
で、その腸内フローラについても調べてみたんで、次にお話したいと思いますっ!
ちなみに、プレミアムスリムビオを飲んで変化を体験した40代女のレビューはこちらから⬇
腸内フローラってなんぞや?
どうやら腸内細菌は、腸の壁面に隠れていやがる・・・じゃなくて、腸の壁面でそれぞれの細菌の種類ごとに固まって暮らしていらっしゃるそうです。(と、急に丁寧に話す・・・😋)
しかし壁面って、めちゃくちゃしんどいがなっ!・・・と、壁面生活を体験した事ないワタクシなんざ、そう思ってしまうんですがね。
で、その腸内細菌は大きく分けると3つのグループに別れています。
さて、上記の中の日和見菌についてですが・・・
どちらにも属さない!
なんて、まさに私の様に1匹狼とも言うのでしょうか・・・(ん⁉)
てか、日和見菌で固まってたらグループやし、属してるやん!!(-_-)
と思う良い子の皆さん!
では、そのグループについて言うと、善玉菌グループはグループの中でも性格の違う(種類が違う)菌君達がわんさかいて、それぞれ腸にとって良い働きをするという事で、善玉菌グループに所属しています。
しか~しっ!、日和見菌グループは『どちらにも属さない』というフレーズで、私の様に(もうええって?)1匹狼という意味ではなくて、善玉菌や悪玉菌、どちらにもなりうる菌という意味なんですよ。
え~! いわゆる八方美人ってか~!
(ほんまの私やん!😨)
いえ~い!
ちゃうがなっ!!
とまぁ、いわゆる腸内細菌の八方美人タイプとでも言うのでしょうか・・・
こやつは、(おっと、失礼!)この日和見菌は、善玉菌グループ、悪玉菌グループの様子をみている訳であります。
要するに、有利な方に協力する菌なんですよ。
普段は、善玉菌でもなく悪玉菌でもない。という立場でいるのに、善玉菌が強いときには善玉菌、悪玉菌が強いときは悪玉菌になるっていう、ママ友グループでもよくいる人と同じ感じになってしまうんです!
なんて卑怯な。。。!👿
でもね・・・腸内環境にとっては重要な菌のグループだといえるんですよ。
といいますのは、腸内環境を整える・・つまり、私たち自身が腸内環境を善玉菌に有利な状況にする様に意識すれば、日和見菌を味方につける事が出来るってなもんです。
私達も、したたかに生きようではないかっ!
八方美人のママ友に対しては、罠をしかけて反撃よっ!⚡
そうして腸内フローラを美しいお花畑に変化させて、便秘改善やダイエットを成功させる事に繋げようではありませんか!
しか~しっ!
老化によって腸内フローラのお花畑は美しい状態を保つ事が難しくなってくるんですよ。。。(ぐすん。。😔)
便秘改善と腸内環境と老化についても調べてみたよ
さて、腸内細菌のグループは大きく分けて3つのグループがあるという事ですが、その割合は
善玉菌 2割
悪玉菌 1割
日和見菌 7割
です。
キャー!!
と、おばけは関係ないねん!👋
まぁ、びっくりする事に日和見菌がめちゃくちゃ多い割合占めてるんですっ!
あの、どっちつかずの日和見菌ヤローが。。。と失礼。
日和見菌さん達が多いという事は、ある意味善玉菌を増やす事を心がけて日和見菌を仲間に入れる。って事ですね。
それとねもう1つ言うと、腸内の悪玉菌の割合は、加齢と共に増加していくんですっ!
キャー!!
・・・はっ、もうええですわね。。。^^;
まぁ、だいたいからして、善玉菌は2割しかいねーんだよ!
それなのに老化で善玉菌は減り、悪玉菌が増加するってぇ~?
と、お年を召した方達が、江戸っ子怒りになるのも仕方ありません。
なので私達おばさまチームは、若い人より腸内フローラを整えるという事に意識を向けなければいけないのですっ!
● ビフィズス菌などの善玉菌を増やす事は必須!
● 善玉菌のエサも一緒に取り入れる(オリゴ糖や食物繊維)
● ストレスを溜めない。適度に発散を心がける。ストレスにより自立神経が乱れると、血流が悪くなり、腸内の血流も悪くなって悪玉菌が増える。
他にも腸内環境を整える為に気をつけなければならない事はあるんですが、私が思うに(体験上)上記3点に気をつけるだけで、かなり腸内環境は変わりますよ。
結局、腸内環境が悪いと便秘になるんですよっ!
便秘になると絶対にお肌の調子は悪くなりますし、ダイエットにも影響します。
老廃物を溜め込みやすい状態となって、リンパの流れも悪くなり、むくみが取れにくくなるので、なかなかダイエットも成功しません。
まずは便秘を改善しないと、腸内細菌が整わない・・・いや、腸内細菌を整える事によって便秘が治るんで、便秘が改善されてこそダイエットや肌の調子も良くなる。っていう事ですね。
善玉菌は、ヨーグルトより絶対サプリの方が効率的です。
ただ、その人によって必要な善玉菌が、それぞれ違っていたりするという部分はありますけどね。
なので目的別にサプリを選んで、まずは3ヶ月は試してみてください。
そうすると、確実に自分に合っているかどうかが解ります。
ま、要するに何かしらの変化があるかどうか試す。って事ですね。
40代にもなると、サプリの助けをもらって初めて腸内環境が良くなると思うんですよ。
私は、『やせ菌』が入っているプレミアムスリムビオで、実際に効果を体験しているから、ついついプレミアムスリムビオをおすすめしたいな。と思っているんですけど、痩せる事が目的じゃない場合は、それこそ色んな(善玉菌が入った)サプリの中から選んで試してみないといけないですね。。。
プレミアムスリムビオに入っている菌の作用については、公式ホームページより確認してみてくださいね。
乳酸菌の量にもびっくりですよ!(*_*)
プレミアムスリムビオを飲んだ体験記事!